より良いホイールを探している全ての方へ左右のブレースアングルの合計とG3・2:1の設計について 株式会社マツシマ板橋支店の宮川昂平(みやかわこうへい)と申します。ブレースアングルを見えやすくするために、ノートの使いまわしの図を使います。右側のブレースアングルを可視化したものを青い直角三角形、左側のブレースアングルを同じように赤の直角... 2020.03.27より良いホイールを探している全ての方へ
より良いホイールを探している全ての方へスポークの対頂角 株式会社マツシマ板橋支店の宮川昂平(みやかわこうへい)と申します。キシリウムエリートとイソパルスの話に偏ってきましたが、ゾンダとレーシング3も話題にしたいと思います。この2つの前輪の性能差は私にはよくわかりませんが、後輪はそれなりの違いが... 2020.03.19より良いホイールを探している全ての方へ
より良いホイールを探している全ての方へブレースアングルとオフセットリムとイソパルス 株式会社マツシマ板橋支店の宮川昂平(みやかわこうへい)と申します。今回はブレースアングルとオフセットリムという用語を説明します。 ブレースアングル まずはブレースアングルから。 ブレースアングルを絵にしてみました。ホイー... 2020.03.13より良いホイールを探している全ての方へ
より良いホイールを探している全ての方へタンジェント・ラジアルとイソパルス 株式会社マツシマ板橋支店の宮川昂平(みやかわこうへい)と申します。私は自分でもマヴィック信者ではあることを自覚していますが、ちょっと突っ込んだ話をします。マヴィックジャパンの公式ホームページにはイソパルスは左右のスポークテンションバランス... 2020.03.06より良いホイールを探している全ての方へ